基壇のテラコッタ・パネル(パハルプール)

基壇には、仏教尊像、ヒンドゥー教神像、人物、動物などを表したテラコッタ・パネル(20〜40Cm)がはめこまれている。このテラコッタは、パーラ朝美術の貴重な資料である。

基壇には、約2800枚のテラコッタ・パネルがはめこまれている

テラコッタ・パネル(1)

テラコッタは躍動感に満ちている

チャンダマハーローシャナ(不動明王)

右手に利剣、左手に羂索を持ち、左膝を地につけ右足を蹴りあげる。この不動明王が、バングラディシュにおける初見という。

パハールプルと同じ十字形大塔院であるインドのヴィクラマシーラ寺院では、昭和55年(1980)12月の調査で不動明王像が確認されている。

テラコッタ・パネル(2)

粘土が生乾きのうちにすばやく彫刻するという

     バハルプール(4)               バングラディシュ(目次)へもどる

テラコッタ・パネル(3)

パネルは1枚1枚、整理の為の番号がうってあった